全般的な保存状態は良好です。生地は透けた感じで糊が残った生地感です。触ると糊が残っているのが分かります。
尚、ヴィンテージのバンダナはきれいな長方形ではありません。また、折り方もきっちりと端と端が合わさっている事はほとんどなく、アバウトな感じのたたまれ方をしています。
角の部分の余った糸が飛び出したりしているところがあります。これは糸の終端処理のためです。また、ヴィンテージのバンダナは、生地の織りにむらがある場合がございます。予めご了承下さい。
右下のタイガーのロゴのイラストの左斜め上にピンホールがあります。恐らく、タグを付けていた痕と思われます。バンダナではタグ等を付けるためにこの様なピンホールがあることは比較的よくあります。洗濯すれば生地が詰まり目立ちません。現時点でも小さいのそれ程目立ちません。
大人気のタイガー、しかも本品はデッドストックです。コンディションを含め、自信を持ってお勧めできます。
コンディション等でご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
入荷したデッドストック ヴィンタージ・タイガーのバンダナを紹介します。サイズは縦約46cm、横約44cm。小振りなサイズです。ジーンズのバックポケット等に入れやすい大きさです。ハンカチ代わりに使うこともできます。 pic.twitter.com/LywP4bKYN2
— AGR@ロングホーンインポート (@LonghornImport) October 11, 2014
本バンダナは、通常右下の角に"WASH FAST", トラの顔のイラスト、"COLOR"の表記があります。トラのイラストから通称”タイガー”、または”虎”と呼ばれています。タイガーのバンダナは年代としては1950-60年代です。 pic.twitter.com/M1OngRNzQU
— AGR@ロングホーンインポート (@LonghornImport) October 11, 2014
ヴィンテージのバンダナでは、RN番号が表示されているものが多くあります。タイガーは、RN番号ではなく、WPL番号が表示されているのが特徴です。尚、タイガーでもRN番号表記のものやWPL/RN表記がないものもあります。 pic.twitter.com/LcCGG5Pva6
— AGR@ロングホーンインポート (@LonghornImport) October 11, 2014
タイガーのバンダナは年代は1950年代から60年代と比較的古めですが、ユニークな柄が多いのが特徴の一つです。ロングホーンインポートの取り扱うバンダナの中でタイガーの人気は非常に高いです。特にこの柄はとてもユニークで希少性も高いです。 pic.twitter.com/jLRsxdJgXo
— AGR@ロングホーンインポート (@LonghornImport) October 11, 2014
今回入荷したデッドストックのタイガーと同じ柄で販売済みのバンダナと501XX 片面タブの写真です。このバンダナはサイズ的にジーンズのバックポケットに入れやすいコンパクトなサイズです。 pic.twitter.com/IH2psjYf64
— AGR@ロングホーンインポート (@LonghornImport) October 11, 2014
タイガーのバンダナの中でも、この柄は特にユニークなデザインの柄です。螺旋状の模様を組み合わせて、とても巧くまとめている柄だと思います。紺は白との2色、赤は柄に白と黒が入る3色が使われています。同じ柄ですが、色の使用数が異なります。 pic.twitter.com/cSMwheQLYs
— AGR@ロングホーンインポート (@LonghornImport) October 13, 2014
名前:
レビュー:
Note: HTML 翻訳されておりません!
人気: Bad Good
関連記事とスポンサーリンク
ロングホーンインポート, 2012-2017