ラッセルモカシンの非常にユニークで魅力的なブーツを紹介します。新品・箱入りです。
箱に書いている型番は4070-27となっています。4070はラッセルのKnock-A-Boutの番号です。
上の写真がKnock-A-Boutです。シングルバンプ、クレープソール、チャッカと共通の基本構造です。革はブラウンクローム・ウォータープルーフ・レザーです。オプションでストラップは付けれます。
しかし、このブーツは基本的な特徴、造りはZephyr Bootに近いです。
Zephyer Bootはダブルモカシン。Driftwoodレザーを使用しています。ストラップ付き。後ろにジッパーが付いて脱着が楽なのが特徴です。
本ブーツは、ジッパーは備えていませんが、上記Zephyer Bootの特徴と同様の特徴を備えます。本品はノックアバウトをベースに、様々なプレミアムのオプションを追加したバージョンと言えます。
特徴
- ドリフトウッドレザー
- バックル付きストラップ
- ハンドプルストラップ
- オークカウンターソール
- ダブルモカシン構造
- ビブラム2060ソール
- フロントバンプ・ホワイトステッチ
外側から見ると、一見、トリプルバンプかと思いましたが、ダブルモカシンでした。オークレザーカウンターが入れられているも外観上の特徴です。素材、造りを含めて防水性も非常に高くなっています。
ソールはハイキングやタウンユースに適したビブラムの2060です。
Driftwoodの質感の高い深みのある茶色にステッチの色とソールのオークレザーカウンターがアクセントの効いた組み合わせになっています。ゴールドのストラップ・バックルとの色の相性も非常に良いです。
ヴィンテージの501(Big-E初期、刻印K)と組み合わせてみました。デニムのブルーとの色味の相性も凄く良いと思います。
右足の方はこんな感じです。個人的にはこのラッセルのブーツはヴィンテージとも相性が良いと思っています。
革は結構肉厚ですが、柔らかくしっとりした感じです。凄く良質な素材を使用している事が外観からも分かります。また、着用しても、もちろんそう思います。
内側の写真や後ろ側の写真等を以下のギャラリーの方にまとめて追加しております。下の写真をクリックすると拡大され、続けてみる事ができます。是非、ご覧下さい。
本品のWebストアのページ:
コメントを残す