1960年代 ヴィンテージ リーバイス 505 タイプ物Longhorn Importヴィンテージ・リーバイス 505 タイプ物を紹介します。本品は、通称タイプ物と呼ばれるモデルです。ディテールなどから、1960年代後半に製造されたと推定しています。 1967年、それまで551ZXXとパッチにロット番号表記されていたモデルが...
推定1950年代 Lee 牧場ブランド(焼印)柄 バンダナLonghorn Importヴィンテージ Lee バンダナ、珍しい牧場の焼印・刻印のマークの柄です。水を通していない透け透けの未使用、デッドストック相当のコンディションです。 中央に以下の記載があります。 Lee Riders Ranch Born Rodeo Bre...
お知らせ0ヴィンテージ 557XX ギャラ入り サイズ42 2着ギャラ入り557XXが2着入荷しました!1着はワンウォッシュか2ウォッシュ程度の濃紺の極上コンディション。もう1着は、袖の取り付け部のステッチが解れてしまっている箇所があるものの、それ以外のコンディションは概ね良好で、色もかなり残っています。 ヴィンテージリーバイスのデニムで”EVERY GARMENT G...
ヴィンテージデニムジャケット0ヴィンテージ リーバイス 557 サードモデル サイズ34ヴィンテージリーバイス デニムジャケット 557です。557は507の後継として1962年に市場に登場し、1967年頃に行われた品番変更により70505に移行しました。パッチ表記で大きく分けて、ギャラ入り、ギャラ無しXX、XX無しの3種類に分かれます。本品は557表記のみのタイプとなります。 生地の色味と少し始まった色...
お知らせ070年代初期 デッドストック リーバイス財布デッドストックの70年代のリーバイスの財布を紹介します。 箱入りです。箱の表にはリーバイスのパッチのデザインが入っています。 こんな感じで入っています。外側がデニム生地で、革製の小型パッチが付いています。 二つ折りのデザインです。 内側もデニムで、カードを入れる透明のケースが付属しています。 ギャランティーチケット付き...
オススメ記事0生デニムとは?リジッドの意味は?生デニムは、未加工のデニムの事です。現在流通しているジーンズのほとんどは加工されたデニムを使用しています。加工で特に一般的なのは防縮加工です。防縮加工を施す事で洗濯しても大きく縮む事はありません。 また、洗い加工もほとんどのジーンズで行われています。ジーンズの形に仕上げられた状態の直後は生地には糊がついたままになってい...
ヴィンテージデニムジャケット0Big-E スウェード ジャケットヴィンテージリーバイス Big-Eのスェードのジャケットを紹介します。スタイルはサードモデルに準じています。 タブは茶色で表記はBig-Eで均等Vです。 ジャケット内側の襟下のタグは、バットウィングのスモールeのリーバイスロゴです。 バットウィングが誕生したのは1967年です。本ジャケットの年代は1967年以降から19...
ヴィンテージデニムジャケット0ヴィンテージ リーバイス 557XX サードモデル サイズ40人気のヴィンテージリーバイス サードモデル557XXが入荷しました。 557XXは1962年に507XXの後継モデルとして市場に登場しました。1966年頃に70505に品番変更されるまでの比較的短い期間の製品であるためあまり数が出回っていません。557にはパッチの表記から大きく分けて557XXギャラ入り、557XXギャ...
ヴィンテージデニムジャケット0リーバイス 517XX: ブランケット付きセカンド サイズ38 or 40位今回はWebストアの入荷商品の紹介をいたします。 ヴィンテージ リーバイス517XXです。セカンドモデル507XXのブランケット付きのバージョンです。507XXと517XXは1952年頃から1962年頃まで生産されました。このジャケットはパッチは残っていませんが、裾裏一番下のステッチがチェーンステッチであることから、紙...
1シュリンクトゥフィット: 501の一大特徴シュリンクトゥフィットはリーバイスの501の大きな特徴です。 501は誕生した時からずっと生デニムを使用しています。生デニムは防縮加工を施さない昔ながらのデニムです。生デニムは洗うと縮みます。しかし、一旦縮んでも体と接触する部分や引っ張られる箇所は穿いているうちに伸びて戻ってきます。洗って、縮めて、穿く事で生デニムのジ...
0リーバイス 501 特徴とディテールの歴史リーバイス501が誕生したのは1890年です。リーバイス501は衣料品として類希な超寿命を誇る製品です。リーバイス社は昨年の決算年度で48億ドルの売り上げを誇る衣料品メーカーです。リーバイスの成長を支え、今もリーバイスの事業の根幹として存在する主力製品が501です。501は誕生時から現在に至るまで、年代によっては若干の...