ヴィンテージ・ウールリッチのウールシャツジャケットを紹介します。
本品の生地は非常に質感が高いです。写真を撮る前にクローゼットに行って本品を取り出す時、隣はヴィンテージのフィルソンのマッキーノクルーザーでした。フィルソンのマッキーノは完全なアウターのジャケットで、本品はシャツジャケットの位置付けですが、あまり生地厚など遜色がない感じです。
生地の種類が異なるので、一概に比較はできませんが、質感はこちらの方が高い位だと思いました。フィルソンのマッキーノはアウトドアの用途、このウールリッチはタウンユースなど日常着として使うことを意図している差から生じるものかもしれません。
尚、生地はそれなりに厚みがありますが、分厚いというほどではなく、シャツジャケットとして、適度な厚みをしていると思います。少し肌寒い時に軽く羽織って外出したりするのに適しており、また、暖房が効いた室内でも蒸し暑さは感じないと思います。
全体の写真は、少し明るめに写っていています。実際に見た方が、生地の魅力、良さは感じられると思います。以下に添付する各部の拡大写真は、本品の色味や感じ、生地の雰囲気を把握する参考になると思います。
フロント左右両側の胸にポケットが備えられています。本格的なアウトドアユースのウールジャケットの場合は、ハンドウォーマーポケットや背中にゲームポケットが備えられますが、本品はシャツジャケットなので、シンプルな胸に二つのポケットのみの構成です。
しかし、ポケットは比較的大きめで、フラップも大きく各々二つのボタンで留める構成になっています。デイリーユースのアウターとしてのジャケットの機能性も備えていると思います。
本品は三角の黒羊タグです。三角タグは1950年代の終わり頃から1960年代の前半頃の製品に使用されたと現時点で推定しています。尚、後で新たに判明した事柄などによって、推定年代が異なることもございます。あらかじめご了承ください。
本三角タグについての考察を別途、投稿する予定です。
メインのタグとは別の白い布タグが右側に付いています。このタグにサイズが表示されています。サイズは38です。
尚、本品はタグの左側に”MOTH PROOF”と記載されており、虫食いの対策が施された生地になります。ウールは虫食いの被害に遭いやすいので、Moth Proofが施された生地の方が虫食いの被害を被る可能性は低いです。尚、本表記があっても虫食いがある場合もあります。
生地的には一通り見て、虫食いは見当たりませんでした。
冒頭で述べたように、厚みがあり、質感が高い生地です。色味も発色が良く鮮やかで、かつ、落ち着いた色味のとても良い柄だと思います。以下の各部の拡大写真は、生地の感じ、色味を把握する参考になるのではと思います。
サイズ
表記サイズ: 38
実寸サイズ:
身幅: 約52cm (脇の下間の直線距離)
袖丈:
約62.5cm (肩口から袖先)
約53.5cm (脇の下から袖先までの直線距離)
肩幅: 約45.5cm (背中側から袖の上部を直線で測った距離)
着丈: 約73cm (背中中央部襟下から裾下部までの直線距離)
コメントを残す