ヴィンテージ Lee のオーバーオールやカバーオールのデッドストックには、添付の写真の様なフラッシャーが付いています。
今回はWebストアのデッドストックのオーバーオールのフラッシャーの記載内容について説明します。
フラッシャーの下部左側にコピーライトの年が記載されています。”© 1949″はコピーライトの直近の年が1949年を意味します。これは、1949年製と言うことではありません。このフラッシャーが付いている物は、基本的に1949年以降の製品である事が分かります。
上の写真のオーバーオールはディテール等から、1960年代の終わり頃から1970年代初頭の製品と推定しています。Leeは製品の仕様をほとんど変えないので、フラッシャー等もかなり長い期間同じデザインのものを使用していたのではないかと考えます。
コピーライトと社名の記載の上に、”GUARANTEE”のタイトルで、保証内容についての説明があります。”This Lee Overall must look better, fit better, and wear longer or you may have a new pair FREE.”と書かれています。意訳は、『このLee オーバーオールは、見た目が良く、フィットも良く、長く着用できる事を請け負います。もし、そうでなければ、新しいペアを無償で提供します。』になります。
リーバイスの製品保証がツーホースマークに示される様に裂けないことであることは有名ですが、Leeの場合、保証の範囲は、見た目、フィット、製品寿命の多岐に渡ります。当時、かなり積極的な保証を行う販売・宣伝戦略を採用していた事が分かります。
尚、1949年のカウボーイ用品カタログの中でもジーンズについて同様の保証を明記しています。
余程、自社製品に自信がなければここまでの保証はできないと思います。実際にデッドストックのオーバーオールを手にしてみて、色々見ても、それだけの保証をすることも納得できる製品としてかなり高いレベルの仕上がりだと思います。
フラッシャーのタイトルは、”Only Genuine Lee OVERALLS Have All These Features!” (本物のLee オーバーオールズのみ、これらの特徴の全てを持っています)と書かれています。
その下に4行6列の合計24個の長方形のイラストが印刷され、それぞれの特徴が記載されています。
上の2行12の特徴を順次紹介します。
- 真のジェルトデニム
- 真のKorm Stripes:日本でヒッコリーストライプと呼ばれる柄の生地
- サイドは2層構造による強化
- ユニオンメイド :日本でユニオンチケットの名称が定着してい明日が、ここではUNION LABEL(ユニオンレーベル)と記載されています。
- Lee テーラードサイズ:様々な体型に合う豊富なサイズを取り揃えていることを示しています。
- 4-in1 Bib Pocket
- Safety Watch Pocket:ビブ・ポケットの上にボタンホールの様な縁取りされた切れ目があります。恐らく、ここにウォッチポケットのチェーンを通す事で、落としたり紛失したりする事を防ぐ機能ではないかと想像しています。
- スロット・ロック・ループス(Slot Lock Loops):スロットに差し込んで固定する形状の金具
- Can’t Creep Slides: ズレたりしないスライド
- Rust-=Proofed Button:防錆加工のボタン
- フィットするビブの形状
- シールドバック:背中を(保護)包むバック
下部左側6個の特徴
- サドルクロッチ:馬の鞍の形に似たクロッチの形状
- 隠しシーム:見えないところにも縫い付け強化されている
- トリプルシーム:(Leeのワークウェアは白糸のトリプルシームを使用しているのが特徴です。外観上のアクセントにもなり、機能性、堅牢性、デザイン性に優れていると思います。)
- ダブルボトムポケット(2段底のポケット)
- ラインド・ヒップ・ポケット
- Interwoven Suspenders: (交差するタイプのサスペンダー、本オーバーオールでは採用されていません)
下部右側に記載されている6個の特徴:
- Corded Buttonholes: (編み込まれたボタンホール(それ程特別ではないと思います。))
- Serged Fly: (耐久性のあるフライ)
- Save-Loss Pocket
- Thread Riveted: (所謂バータックの事だと思います。)
- Match Pocket
- Rule & Pliers Pockets: (定規やプライヤーを入れるポケット、カーペンターパンツのポケットとして有名です。)
タイトルでは、『本物のLee オーバーオールズのみ、これらの特徴の全てを持っています』とありますが、これはあるオーバーオールが全ての特徴を持っているのではなくて、Lee オーバーオールズファミリーとして、全て網羅していると言う様な意味合いだと思います。
実際に最初の二つの特徴は、ジェルトデニムとヒッコリーストライプで、どちらかしか当て嵌まらないと思います。
細かく見ると全ての特徴がLeeならではのものとは限りませんが、それでもかなり色々工夫が凝らされた優れた特徴を持っている事は間違いありません。
Leeはオーバーオールズでは、事実上、市場のリーダーでシャアもかなり高かったと思います。その事は、今回紹介したフラッシャーや製品自体を見ると納得させられます。
コメントを残す