JCPenneyのオリジナル衣料ブランドFOREMOSTのデニムジャケットを紹介します。
ボックス型のシルエット、プリーツが備えられています。両胸ポケットに両サイドのハンドウォーマーの4ポケットのデザインです。ボタンはスナップボタンを採用しています。
ポケット回りのステッチライン等、ラングラーのジャケットに似ているデザインです。
生地の感じ、ステッチ、仕様等から、年代は1950年代の後半から1960年代の前半頃の製品と推定しています。本ジャケットの正確な年代は、JCPenneyの当時のカタログ等を見ればかなり正確な年代が分かると思いますが、現時点で私はその様な情報を持っていないため、生地の色味、風合い、ディテール等から年代を推定しています。
本品は色落ちが良い感じで始まりつつある感じです。この写真では少し濃く写っています。実際の色の濃さは最初の写真の方が近いです。しかし、生地の風合いや色落ちの感じはこちらの写真が良く捉えていると思います。
良い感じで退色した黄色の綿糸と思われるステッチとデニムの色落ちのアタリが雰囲気のあるコントラストとなっています。
デニム生地もしっかりした風合いで、色味もヴィンテージデニム特有の魅力ある雰囲気を醸し出しています。
襟の部分の色落ちが他の箇所より若干進行しています。しかし、生地はしっかりしており、擦れ等、気になる様な状態にはなっていません。
胸ポケットはフラップ付き、スナップボタンで留めるタイプです。左胸のフラップにはペン差し用のステッチデザインが施されています。このフラップのバータックで囲んだペン指しのデザインはラングラーの60年代前半以前のジャケットと似ています。
ポケットの取り付け強化のため左右上端にバータックが入れられています。
ハンドウォーマーポケット部、開口部両端にバータックが施されています。ポケットを囲う様にラウンド状にステッチが入れられています。外観的なデザインとしても良いコントラストになっています。
ボタンには”J.C.P.CO” “FOREMOST”の表記があります。中央に向かって緩やかに盛り上がった形状をしています。
フロントプリーツの取り付けは左右各3カ所バータックで留められています。
袖先の裏はシングルステッチです。袖先の状態も良好です。
袖のボタンもスナップで留めるタイプです。カフス部の取り付け強化にバータックが施されています。
腕部の状態も生地、ステッチの状態も良好です。
ジャケットの内側もシミや目立つ汚れは見当たりません。
前立て部の内側(裏側)にはセルビッジ(耳)があります。
ボタン裏の写真です。うっすらとDの文字の刻印が入っている様に見えます。デニムのセルビッジに黄色と緑のラインが入っています。
裾部のウエストバンド裏は上下ともチェーンステッチです。下のチェーンステッチは部分的に消失している箇所がありますが、比較的残っています。この部分のチェーンステッチは消失しても着用上は問題はありません。
後ろの全体の写真です。たたんで保管していた織り皺の様な横に向かって数カ所線状の色落ちが見られます。
左右縦に入るヨーク(生地の切り替え)部の平行ステッチに若干ダメージが見られます。主な箇所は左右各2、計4カ所です。各部の表と裏の拡大写真を以下に添付します。クリックすると拡大されます。左上は内側のステッチは残っており特に問題ないため割愛しております。
現状は着用上は問題がないレベルだと思います。長期的にはステッチの補強をすることで長く着用できると思います。生地は若干擦れているところがあるので、擦れが進行するようであればステッチの補強をお勧め致します。
気を付けて着用して、手洗いを行えば、このままの状態でも当分は大丈夫だと思います。気にせずにガンガン着用したい場合は、ステッチの補強をお勧めします。
本品はステッチは綿糸と思われるので、洗濯は手洗いをお勧めします。乾燥機の使用はステッチを痛める可能性が高いのでおすすめしません。
表記サイズ: 不明
実寸サイズ:
身幅: 約53cm (脇の下間の直線距離)
肩幅: 約50cm (袖取り付け部左右上部の間の直線距離)
着丈: 約58cm (背中中央部、襟下から裾までの長さ)
袖丈: 約52.5cm (脇の下から袖先下までの長さ)
注)上記実寸は平置きで測定した物です。測定の仕方等で誤差が生じる場合がございます。
着た感じの印象としては、サイズ40位です。肩幅が結構あり、すこしゆとりがある感じで着れます。本ジャケットはデザイン的に、インナーを着てその上に羽織る感じが適している様に思います。
古い年代のデニムジャケット特有の魅力あるデニムの風合い、色味、色落ち、雰囲気を備えています。リーバイス、Lee、ラングラーの同年代と比べてもあまり遜色を感じません。
コメントを残す