ロングホーンインポート

厳選したヴィンテージとUSライン定番ジーンズの販売、ヴィンテージに関する情報等を発信しています

70年代初頭 Lee 101-J 黒タグ サイズ42

ヴィンテージLeeのデニムジャケット101-Jの黒タグ(®とMR付き)を紹介します。写真はクリックすると拡大します。

本ジャケットはLeeらしい独特の風合いをした濃紺のデニム生地を使っています。コンディションはほとんど着用感が感じられない良好なコンディションです。

Front 02

ジャケットの内側もシミや汚れ等は見当たらず、きれいな状態です。ステッチのコンディションも良好です。

Front Inside

通称黒タグと呼ばれるタグです。Leeの後に®とM.R.が入ります。このタグは1970年頃から1971年頃のものです。

Tag

襟の部分も着用感を感じさせない、良好な状態です。

Front Top

左胸ポケットのフラップに付くピスネームタグにも®とM.R.が入っています。

Front pocket tag

前立て部は黄色の綿糸によるジグザグステッチが入れられています。これは101-Jの外観上のディテールの特徴の一つです。ボタンはLee Ridersと表示されたメタルボタンです。

Front Button

ウエストバンドのボタンは、馬の鞍を傷つけない様にプラスチック製のボタンになります。中央部のへこみのシェープが特徴的な通称猫目ボタンです。

Adjuster Belt and Button

袖の部分も状態は非常に良好です。

Arm

袖先の状態もほとんど使用感が感じられない良好な状態です。ステッチも良好です。

cuffs

袖先のボタン裏の写真です。刻印は21です。Leeのジージャンは縫製や細部のディテールが非常に凝っています。

Button

Lee 101-Jはデザインは最初期から基本的に変わっていません。とても完成度の高いデザインだと思います。使用している生地の風合いは年代によっても異なりますが、着用を重ねると、どれもかなり明確な縦落ちをします。

Front 03

後ろ側の全体写真です。シルエットはボックスで着丈は短めです。着用すると、とても完成度が高いデザインであることを感じさせてくれます。

Back

生地の感じや雰囲気分かりますでしょうか?とても魅力と雰囲気がある生地です。

Back Zoom Up

Webストアで販売中の50年代ヘラクレスのバッファロープレイドのウールシャツと組み合わせて着用した参考写真です。着用者には少し大きいですが、着た感じのシルエット、雰囲気のご参考になるかと思い写真付きツイートを添付します。

サイズ

表記サイズ: 42

実寸サイズ:

胸囲: 約114cm (脇の下間の直線距離約57cmを2倍したもの。実際には胸より下のところの幅です。)

肩幅: 約49cm (背中側から袖の上部を直線で測った距離)

着丈: 約54.5cm (背中中央部襟下から裾下部までの直線距離)

袖丈: 約46.5cm (脇の下から袖先までの直線距離)

これだけ良好なコンディションの101-Jはそれ程多くありません。実寸サイズをご参考の上、ご検討よろしくお願い致します。

本品のWebストアのページはこちらになります。

コメントを残す

*

Return Top