レッドウイングの中近東地域でのビジネスについて紹介しているビデオです。
タイトルは”An Enduring Partnership”, 長期にわたって継続するパートーナー関係の意です。
ビデオの内容を以下に紹介します。
レッドウイングは、最良のPPE (Personal Protective Equipment)のトータルソリューションを提供する会社になるべく、多大なる投資を行っています。
レッドウイングは、ワークシューズ・ブーツのメーカーとして有名ですが、世界中のオイル・ガス産業に従事する労働者向けの頭の上から足の先までのエクイップメントを開発し、提供しているとのことです。
中近東地域の産業の中核都市デュバイのオフィスは、レッドウイングの優れた製品を提供・サポートする中心拠点です。
Red Wing Internationalのロゴが入るサイン。”INDUSTRIAL OUTFITTERS to the WORKING WORLD”のスローガンが入っています。

INDUSTRIAL BOOTSあるいはSHOESではなくOUTFITTERSと産業用の靴・ブーツだけではなくアウトフィッター・着用するすべてのものを提供することを強調・示しています。
“to the WORKING WORLD”は、世界中の労働市場への提供というビジョンが込められていると思います。
2015年は、レッドウイングの中近東事業50周年の年です。中近東でレッドウイングが事業を開始したのは、1965年です。

上は中近東での事業開始時の関係者一同の記念撮影の写真と思われます。
垂れ幕に、”Red Wing International”のサイン、”Working Together to Outfit the Working World”のスローガンが入っています。
中近東の事業開始時から、靴・ブーツだけでなく、産業に従事する労働者の作業着(アウトフィット)・身に着ける用具を提供することを掲げていたことが分かります。
1960年代当時のレッドウイング店内の写真と思われます。靴・ブーツが左の壁一面に陳列されています。右側にはグローブなどがラックに掛けられて並んでいます。

場面は変わって、こちらは現在のレッドウイング店内の様子です。

地域・地元のディストリビューターとの関係も深く、二代に渡る長い付き合いとなっています。
Al Masawood Oil Industry Supplies & Services Coは、地元のレッドウイング販売代理店です。Al Masawoodは、レッドウイングの最も古くから付き合いのある現地ディストリビューターで、最も信頼できるとレッドウイング・ミドルイーストの女性が語っています。

インタビューの彼女は、レッドウイング中近東のCustomer Experience Specialistです。写真の彼女の後ろにずらりと並ぶ作業着が印象的です。
Al Masawoodのお店の写真です。

レッドウイング中近東で最も古くから事業の取引関係にある現地の販売代理事業を営む会社Al Masawoodのビルです。

続いてレッドウイング中近東地域の販売代理事業で取引のある別の会社、MOISSが紹介されます。
MOISSとの取引は、1980年代からで30年以上の取引関係があります。

MOISSの店内の様子です。労働者は皆レッドウイングを着ていますと語っています。

レッドウイングの石油ガス産業に従事する労働者向け作業着の製造中の写真です。

レッドウイングは、中近東事業において、石油ガス産業用のPPEに特化した製品を開発、生産、提供しています。とても明るい将来・発展を見込んでいると締めくくっています。
考察・感想
レッドウイングの中近東のビジネスについてのビデオ、とても興味深いものがありました。
レッドウイングは、産業用途に特化した労働者向けのワークシューズ・ブーツのメーカーとして創業され、現在もその基本方針・経営理念は変わっていません。
1965年には中近東での事業を開始したことは、グローバルなビジネスへも一早く取り組んだことを物語っています。
また、中近東事業開始においては、当初から靴・ブーツだけでなくアウトフィット(作業着)も手がけていたところも注目に値します。
ある地域・産業分野の事業に進出する上で、市場のニーズなどを理解した上で取り組むことは重要なことです。
石油・ガス産業向けの事業では、靴・ブーツだけでは十分ではない、トータルソリューションを提供することが肝要であることを認識し、一早く取り組んだものと思われます。
海外の事業展開において、その地域の地元企業との協力関係の構築も非常に重要です。レッドウイングは地元企業との事業協力も密接に取り組み、現在に至るまで維持しながら協力関係を深めていることが分かります。
このような地域・産業分野ごとに特化し適したビジネスモデル、製品開発、生産、提供を行っていることが、レッドウイングの成功の礎だと思いました。
コメントを残す