ラッセルモカシンのスポーティング・クレイチャッカを紹介します。本品は箱入り未使用の新品です。本品は一品もの、現品限りになります。
箱から出して見ると、非常に上質なスウェードを使用していること、いかにも手作りであることを感じさせてくれます。見るだけでその魅力に惹きつけられます。(個人的な感想です。人によって感じ方は異なります。)
こちらはフラッシュを使用した写真です。
本品はラッセルのスポーティング・クレイシューズの基本機能を取り込んで、ラッセルの大人気のチャッカのスタイルに仕上げてあります。クレイシューズより深めの構造になっています。
こちらがスポーティング・クレイシューズです。以下、ラッセルの商品説明の該訳です。
スポーティング・クレイにおいてどの様な地面で何時間も過ごしても快適であることを前提として設計されています。本シューズはスウェードを採用、チョコレート色のクッションカラー(縁取り)がほどこされています。丈夫でありながら柔軟な革を使用しており、手荒い着用や避けられないずぶ濡れになる様な状況にも持ちこたえられます。通気性に優れ、最大限の快適性を備えています。着用者の足に快適なレザーを使用したシングルバンプのモカシンです。そして、インナーのモカシンの二層目をウォータープルーフレザーで囲んでアウターソールを手によって取り付けています。アウターソール(外側のソール)は、ラバーのミッドソールに縫い付けられています。インナー(内側)のモカシンはアウターソールに接着した上から縫い付けて仕上げています。底はステッチが露出していません。そのため、底やサイドから水が浸入する事はありません。本シューズは、競技シューターにとって重要である高い安定性と快適性を備えています。
快適性を実現するため、真のモカシン構造で足を2層の革で包み込んでいます。軽量でショックを吸収するビブラムウェッジ・クレープソールによって振動を吸収します。靴の足入れ部にレザークッションカラー(縁取り)を施し、足首にクッションを与えます。(備考:スポーティング・クレイチャッカにはレザークッションカラーは付いていません。それ以外の特徴は同じとのことです。)
フラッシュ使用の写真です。
インソールのロゴ表記です。
右足の横からの写真です。スポーティング・クレイシューズの底の構造の説明の様になっています。尚、スポーティングチャッカは、シングルではなくトリプルバンプです。
左足部の外側です。
右足の内側の写真です。真ん中少し右の中央の縫い付けの部分にコーディング剤または接着剤の様なもの付いて少し黒っぽくなっています。
左脚の内側です。こちらも縫い付け部の一部に右足と同様に少し黒っぽくなっている箇所があります。
ソールはビブラムの2060 EVA-Flexソールです。スポーティング・クレイシューズもこのソールを使用しています。ビムラム2060は、カジュアル(タウン)やハイキング・ウォーキング等の用途に適しています。
本品一品のみなので、手作りによる個体差的な物、または、内側の縫い付けの処理によって多少この様になるごく普通の事なのかは分かりません。内側で目立たないですが、ご参考までにお知らせいたします。
ラッセルモカシンは全て手作りです。個体差も結構あると思います。今回は一品ものなので、この様に細かく紹介しております。
表記サイズ: 8E
ラッセルは表記サイズより実際は少し大きめに作られています。8.5Dや9Dの方でも合うサイズです。尚、サイズ感は人によります。
標準のスポーティング・クレイチャッカは、Wather Tuffと言うレザーを使っています。(下の写真をご参照下さい)色は、チョコレート、ブラック、タン、レッディッシュブラウン(写真)になります。
本品は特注のスウェードです。タウンユースであれば、スウェードもおしゃれで凄く雰囲気があります。また、本品のスウェードはとても良い素材である事が見ても分かります。
新品の状態で、独特のにおいがします。個人的な感想ですが、私はもの凄く好きで良いにおいだと思いました。(感じ方は人によります。)
全体から醸し出す雰囲気、素晴らしい仕上がりだと思います。
本品はとてもお勧めです。この機会に是非、ご検討下さい。
Webストアの本品のページ:
新品箱入り ラッセルモカシン スエード スポーティング・クレイチャッカ
ラッセルはカスタム・オーダーが中心です。カスタムオーダーのご注文のサポートも致します。尚、2014年6月の時点で、納期は20週間(140日)です。ご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
コメントを残す