1960年代 ヴィンテージ リーバイス 505 タイプ物Longhorn Importヴィンテージ・リーバイス 505 タイプ物を紹介します。本品は、通称タイプ物と呼ばれるモデルです。ディテールなどから、1960年代後半に製造されたと推定しています。 1967年、それまで551ZXXとパッチにロット番号表記されていたモデルが...
推定1950年代 Lee 牧場ブランド(焼印)柄 バンダナLonghorn Importヴィンテージ Lee バンダナ、珍しい牧場の焼印・刻印のマークの柄です。水を通していない透け透けの未使用、デッドストック相当のコンディションです。 中央に以下の記載があります。 Lee Riders Ranch Born Rodeo Bre...
ヴィンテージデニムジャケット0リーバイス サード 557 サイズ40 刻印Dヴィンテージ・リーバイス サードモデル557を紹介します。本品は、パッチほぼ全て残存、表記サイズ40、刻印Dの557になります。 全体の写真です。この写真では比較的明るめの紺に見えますが、実際は557らしい深い味わい深い濃紺です。色はまだかなり残っていますが、色落ちが始まりつつある傾向が見られる状態です。 下はフラッシ...
ヴィンテージデニムジャケット0ヴィンテージ・リーバイス 70505 ビッグE サードモデル仕様70505は、1966年から1967年頃に行われた品番変更でジャケットの品番が557から70505に変更になる事により誕生しました。品番変更当初は製品自体はデザイン、生地等もそのままで名前のみの変更でした。品番変更の移行期はダブルネーム、大パッチが存在します。その後、シルエットも長めの着丈になります。 本ジャケットは移...
オススメ記事0ヴィンテージ・ジーンズの洗濯の仕方ジーンズの穿き方、手入れ、洗濯方法は人それぞれ異なります。どれが絶対に正しいというものではありません。今回はヴィンテージ・ジーンズの洗濯方法について、私の考えとやり方を紹介します。 ヴィンテージ・ジーンズの洗濯については、私は手洗い自然乾燥で行います。手洗いは生地やステッチ等のコンディションに合わせて細かいところの対応...
0ヴィンテージ・リーバイス 501 ビッグE 刻印2501 Big-E 平行ステッチ 刻印2を紹介します。この501は非常に味のある色落ちをしています。各部の特徴的なディテール、生地の色落ち状態、コンディション等を含めて紹介します。写真はクリックすると拡大します。 尚、本記事で紹介している写真は洗濯前の状態です。洗濯後の状態の細かい検証は、私のリーバイスのブログの方に記...
ヴィンテージデニムジャケット070505-0217 ビッグE サイズ34 コンディション良ヴィンテージ・リーバイス フォース 70505のビッグEを紹介します。 色はかなり残っており濃紺とも言えますが、縫製部のパッカリングのアタリができつつあり、色落ちがこれから本格的に始まる前の雰囲気です。生地の色味も非常に良いです。当りデニムだと思います。(当りデニムについては、こちらのブログ記事をご参照下さい) 着用...
ヴィンテージデニムジャケット1ヴィンテージ リーバイス サード 557 濃紺 極上コンディション新しく入荷したサードモデルの紹介をします。濃紺で非常に良好なコンディションです。ステッチの状態も良好で、問題と思われる箇所は見当たりません。 ワンウォッシュの501XXと並べてみました。色味の感じは異なるもの...
ヴィンテージデニムジャケット0ヴィンテージ セカンド 507XX 紙パッチ サイズ38前回のエントリーで紹介した507XXの各部の詳細を紹介します。写真はクリックすると拡大します。 全体的に非常に良いコンディションです。着用感もほとんど感じられません。濃紺ですが、ギャラ入りデニム特有のとても雰囲気のある生地です。 洗濯した事により生地にはりが戻りました。糊が少し残っている様なパリパリした感じになっていま...
ヴィンテージデニムジャケット0割れたパッチ付き507XXの洗濯紙パッチ付きの507XXがWebストアに入荷しました。 コンディションはかなり良いのですが、香水の様なにおいがすることと右ポケットフラップにクセがついているので、ストアに出す前に洗濯する事にしました。ご参考までに洗濯方法を含めて紹介します。 パッチは残っているのですが、亀裂が入っており、中央部が一部消失してしまっていま...
用語解説0アーキュエットステッチについてリーバイスのジーンズのバックポケットには、弓状の特徴的なステッチが施されています。アーキュエット(arcuate)は弓状、アーチ形の意味です。 下の写真は現行のUSモデルの501STF(Shrink to Fit)リジッドとブラックです。右ポケットに付いている赤タブと共にリーバイスのジーンズの象徴的デザインです。 街で...
ヴィンテージデニムジャケット0リーバイス 507XX 推定革パッチ or 最初期紙ギャラヴィンテージリーバイス、セカンドジャケットを紹介します。1954年頃から1955年頃にパッチの素材が革から、紙に変更になりました。本ジャケットは、ディテール等からパッチの移行期の製品で、革パッチの最終期、または、紙ギャラの最初期と思われます。 以下写真に合わせて、本品の詳細の説明を致します。 全体的に色落ちが始まりだし...