デッドストックのRN14193 クロス柄のバンダナを紹介します。クロス柄は非常に人気があり、数も多く出回っていません。今回、何とそのクロス柄のデッドストックが入荷しました。私は実はこれまで一度もクロスのデッドストックを見た事がありませんでした。非常に希少性が高いと思います。
デッドストックのバンダナでも生地の状態、コンディションは様々です。本バンダナの場合、水を通す前のスケスケの生地の状態です。糊の残存と風合いも感じられます。尚、糊付けはそれ程強くは感じられません。糊付の度合いや残存状態も各々のバンダナで異なります。
写真中央下部の白っぽく写っている箇所は、カメラのフラッシュに糊が反射した物です。この糊の部分的な反射はデッドストックや糊が残っているバンダナの写真ではしばしば見られます。
フラッシュ未使用で撮影した写真です。
左下角付近の写真です。”WASHFAST COLORS” “ALL COTTON RN 14193″の表記があります。表記形式等から、本バンダナは1960年代頃の製品と推測しています。
写真の一部から生地が透けて見える感じがお分かり頂けますでしょうか?
角の部分に糸が飛び出している様になっておりますが、これは1960年代頃のバンダナによく見られるステッチの末端の糸の処理の仕方です。年代によるステッチの傾向や特徴について将来、ブログ記事にすることを予定しております。
少し角度を変えて撮影した写真です。この写真では糊がフラッシュに反射した箇所は見られません。
右下角です。こちらは終端の糸処理がないためスッキリしています。
右上角の拡大写真です。ここにはステッチの終端処理があります。
左上角の拡大写真です。ここはステッチの終端処理がありません。
クロス柄のバンダナは枠の部分のデザインが非常に凝っています。中央部に四角形状に配置されたクロスと枠部の柄が絶妙なコンビネーションとなっています。特徴あるスタイリッシュな卓越したデザインの柄だと思います。
実寸サイズ: 縦約52.5cm, 横約56cm
測定は平置きで中央部の縦と横の長さを計っています。バンダナの形は明確な長方形ではないので、計る場所等によってもサイズは若干異なります。本バンダナは未洗いと思われるため、洗濯すると縮みます。
ロングホーンインポートにおけるデッドストックの定義については、こちらの記事をご覧下さい。
本バンダナは近日中にWebストアに追加予定です。
コメントを残す