1960年代 ヴィンテージ リーバイス 505 タイプ物Longhorn Importヴィンテージ・リーバイス 505 タイプ物を紹介します。本品は、通称タイプ物と呼ばれるモデルです。ディテールなどから、1960年代後半に製造されたと推定しています。 1967年、それまで551ZXXとパッチにロット番号表記されていたモデルが...
推定1950年代 Lee 牧場ブランド(焼印)柄 バンダナLonghorn Importヴィンテージ Lee バンダナ、珍しい牧場の焼印・刻印のマークの柄です。水を通していない透け透けの未使用、デッドストック相当のコンディションです。 中央に以下の記載があります。 Lee Riders Ranch Born Rodeo Bre...
お知らせ0推定1960年代 レッドウィング レザーコンディショナー(缶)ヴィンテージ・レッドウィングのレザーコンディショナーを紹介します。丸くフラットなシリンダー形状をしています。蓋はホワイトのバックグラウンドカラーに、レッドウィングのロゴとLeather CONDITIONERの表記があります。 推定年代: ロゴに®(トレードマーク登録のシンボル)がないこと、1964年に発表されたアイリ...
お知らせ0ミネソタ・ステート・フェアミネソタ州St. Paulで8月25日から9月5日まで、ミネソタステートフェアが開催されています。ミネソタの地元企業、レッド・ウィング・シューカンパニーもブースを設けています。 レッドウィング・ヘリテージが投稿した記事によると、レッドウィングは1920年代から1964年まで長年にわたって参加していたとのことです。そして...
0Vibramの歴史ビブラムソールは、1000を超える靴メーカーで採用され、年間4000万ソール以上生産されています。ソールに取り付けられたビブラムソールの象徴的な黄色の8角形のロゴは、非常に有名です。 Vibram S.p.A. は、イタリアのAlbizzateに本社があります。ビブラムの会社名は、創業者のVitale Bramaniか...
0ヴィンテージレッドウィング製造年、スタイル番号表記の見分け方80年代以降のレッドウィング製品の多くは、シャフトの外側上部やタンの表側に、製造年やスタイル番号が刻印(印字)されていることは、比較的良く知られています。 70年代以前のアイリッシュセッターを含むヴィンテージレッドウィングは、シャフトの内側に製造年とスタイル番号の刻印があります。尚、70年代(特に後半)の製品では、外側...
0ヴィンテージ・ラッセルモカシンの年代、モデル考察とても珍しい古い年代と思われるラッセルモカシンを入手しました。 本品の特徴などを紹介しながら、年代やどのような用途で使われていた靴(ブーツ)なのかなどについて、考察を行います。 ラッセルにもかかわらず、モカシントゥではないです!トゥもとても特徴的な形をしています。 タグは古い年代のタグです。このタグは、50年代初めでも...
0カリフォルニアの3代に渡る家族経営のレッドウィング販売店DeeとPatのHoppie夫妻は、1959年にカリフォルニアのサンタアナにレッドウィングストアをオープンしました。彼らの子供達、ブライアンとリンは、現在、オレンジカウンティ(ロサンジェルス近郊の海沿いの地域、とても良いところです。)にレッドウィングストアを6店舗所有しています。 そして、今、三世代目、ブライアンの息子...
050年代末-60年代前半 紺タグ レッドウィング 202ロングホーンインポートのプレミアムヴィンテージ XXプログラム (委託売買仲介プログラム)で取り扱う紺タグのヴィンテージレッドウィング202を紹介します。 202の仕様 / カタログスペック 1959年のレッドウィングの販売店向けカタログ内の202の商品説明部です。 No. 202 アッパー: 9インチ オイル処理され...
01970年代 アイリッシュセッター 877ロングホーンインポートのプレミアムヴィンテージ XXプログラム (委託売買仲介プログラム)で取り扱う1970年代のアイリッシュセッター877を紹介します。 877は、1952年に誕生したアイリッシュセッターを代表する超定番モデルです。誕生から64年後の2016年現在も基本的なデザイン仕様はほとんど変わっていません。 8...
0レッド・ウィングのブーツホーン皆さんは、「ブーツホーン」をご存知ですか? 靴べらは、英語でシューホーンと言います。ブーツホーンは、ブーツ用の靴べらのことです。(造語かもしれませんが、意味的には通ります。日本語では、ブーツベらが言葉的にはより正確なのかもしれません。) レッド・ウィング・ジャパンさんのFacebookで、「ブーツホーン」についての紹介...
0オベナウフス ヘビーデューティーLPについてオベナウフス・ヘビーデューティーLPは、蜜蝋(Beeswax)とプロポリス(Propolis)を含んだ100%天然成分の保革品です。 オベナウフスは、米国内のブーツやレザー用品、衣類の愛好家の間で非常に評価が高いです。また、ラッセルモカシンは、手入れ用品として、オベナウフスを強力に推奨しています。 革の手入れ用品にはオ...